Gold Coast
(28年ぶり2回目)
シティトレインをネラングで降りる | |||
ここからバスに乗り換えてサーファーズパラダイスへ | |||
先月開通したばかりのゴールドコーストライトレイル | |||
まずは今日の宿へ | |||
|
|||
サーファーズパラダイスの青い海 | |||
ビーチに面して超高層のホテルやコンドミニアムが建つ | |||
ビーチから少し内陸に入った入江(or運河) | |||
あちこちに建つ超高層コンドミニアム | |||
街中でよく見かけるオーストラリアクロトキ | |||
ここに来た最大の目的はQ1(Queensland Number One) | |||
オーストラリアNo.1の高層ビルで、2011年までは世界一の超高層マンションだった | |||
77階の展望台(SkyPoint)に昼と夜の2回上る | |||
展望台の様子 | |||
北側の昼と夜 | |||
南側の昼と夜 | |||
南西側の昼と夜 | |||
ここにも危険な階段をよじ登る集団が | |||
夜のビーチに出てみる | |||
ビーチのゲート | |||
ビーチ沿いのレストランはどこも観光客で賑わっている | |||
ホテルの部屋からの夜の景色 | |||
翌朝早朝、トラムとバスを乗り継いで空港へ | |||
空港へは777番のバス | |||
ゴールドコースト空港に駐機するエアアジアX機 | |||
歩いて搭乗 | |||
ゴールドコーストよさようなら | |||
事前に予約していた機内食 | |||
眼下にはダイナミックな景色が展開する | |||
複雑に入り組んだエメラルド色の入り江 | |||
さようなら オーストラリア | |||
トロピカルな海には鮮やかなサンゴ礁が幾つも見えた |