新日本海フェリー
|
新潟駅のバスターミナルを9:15に出発 |
約20分でフェリーターミナルに到着 |
新日本海フェリーの「ゆうかり」 |
いざ乗船 |
全長199.9mの大きさ |
エントランスロビー |
案内所 |
デッキプランを見ながら船内を探索 |
プロムナード(4F) |
フォワードサロン(4F) |
スモーキングルーム(3F) |
船首 |
最上甲板 |
ヘリポート兼BBQガーデン |
船尾 |
銅鑼の音とともに10:30出港 |
ほ~た~るの~ひ~か~り~ |
昨日はあの朱鷺メッセからこちらを眺めていた |
船は~出ていく、新潟港 |
だんだんと内地が離れていく… |
さよ~なら~ |
本当は乗るはずだった佐渡への高速船との対航 |
ロビーには北海道各地の夏祭りの宣伝が夥しい |
昼になったのでレストランで食事 |
期待してなかったのに旨かった海老味噌ラーメン |
どこかの島も見えてきた |
海を眺めながら大浴場(4F)で入浴 |
![]() |
風呂上がりに珍しい「こしひかり越後ビール」 |
のんびり寛いでいたら夕方になっていた |
夕日が見れるとはラッキー! |
さすが日本海の夕日はきれいだ |
夕日を見に甲板出てきた乗客達 |
しっとりと穏やかな夕暮れ |
綺麗だな~ |
真ん丸な太陽になって沈んでいく |
グッドタイミングで船もやってきた |
水平線に沈んでいく太陽 |
翌朝4:30に小樽港に到着 |
1年半ぶりの小樽港 |
朝焼けの勝納埠頭を後に |