東 京

KITTE屋上から見た東京駅赤レンガ駅舎のライトアップと丸の内の夜景

   
今年も夜のライトアップ&イルミネーションを観に行く




まずは去年できた東急プラザ表参道原宿


屋上庭園のクリスマスライトアップを並んで見る


表参道では年末恒例のイルミネーションが沿道に美しく灯る
続いて今年も丸の内の「ミチテラス」を鑑賞



イベントの初日と言うこともあって

東京駅前の行幸通りは今年も結構な見物客で賑わっていた
でも何かヘンだぞ・・・・
140年にわたる日本の鉄道の歴史を花と光で彩る「光のレールウェイ」との宣伝文句だったので少しは期待してたのだが・・・・
去年より並んでる人が少ないと思ったらやっぱり去年よりもガッカリな内容だった。。。。
仲通りイルミでは今年はホコテンにして車が締め出されていた



口直しに丸ビルに上ってみる


KITTEにも上ってみる



翌日、目黒の雅叙園


併設のオフィス棟にはアマゾンジャパンが入居していた


ついでに恵比寿GP


渋谷・新宿方面


(いつもはこちら側しか見えない)






都心方面


(今回特別に東側と南側も開放してくれた)






品川・大崎方面


(さっき行ったカマボコ状の雅叙園が右端に見える)






この日センター広場にはフランス・バカラの世界最大級シャンデリアが展示

高さ約5m、幅約3m、クリスタルパーツ総数8,472ピース、ライト 総数250灯





その後三越を見てから併設のヱビスビール記念館
整然としたフロアー
貴重な写真や資料がいっぱい展示 最後はサロンで一杯


back.....index.....next