東 京

ミチテラス

東京駅へ今年もミチテラスを鑑賞しにきた
東京駅間業100周年の今年は駅舎のイルミネーションのみ
開業当時の流行色を使ってのメモリアル・ライトアップなんだそう

2年前のプロジェクション・マッピングと較べて面白みに欠ける
しかも駅との間には仕事帰りのサラリーマンがぞろぞろと歩いてる
どおりで見る人の数が例年に比べて少ないはずだ

10月のスイカ騒動でJR束も懲りたのか?
そのまま丸の内仲通り恒例のイルミネーションに流れる
丸ビルのマルキューブではいつもながら凄い人が並んでいた
東京駅を横から
最近オシャレな日本橋へ
三井タワー
丸の内同様31mの表情線
コレド室町群
なんてことはないが日本橋のライトアップの方が渋い感じ
三井本館
翌朝の福徳神社
ここも最近再建された
日本橋の大地主の三井不動産
室一仲通り
ステーキでランチ
これで1000円?
日本銀行本店
東京駅日本橋口
せっかくお天気が良いのに冬なので陰ってしまった
もうすぐ建替えの日本ビル
これももうすぐ建替えの新大手町ビル
ハイブリッドな野村ビル
出来立ての大手町タワー
大手の森から見上げる200mのビル
こちらもきっちり31mの表情線
丸の内の大地主が入る元東洋一の規模だった大手町ビルの長い廊下
もうすぐ建替えられる三井物産とその周辺
そのうち建替えの旧興銀本店
出来立ての読売新聞社屋


前へ  トップ  次へ