Melbourne
(10年ぶり3回目)
翌朝メルボルン到着 機内は隣2席が空いていたのでよく眠れた |
空港から市内へのバス |
メルボルンの街が見えてきた |
終点のサザンクロス駅に着く |
ここは新しくできた複合ターミナル |
鉄道や列車、市電の中心となっている |
サザンクロス駅の正面 |
商業施設も併設 |
ドックランズパークへ |
ロンドンをまねしたのだろうか |
市内を走るレトロな市電 |
ヤラ川沿いを歩く |
再開発でタワーマンションが林立 |
河岸にはお洒落なレストラン等の商業施設 |
フリンダーズストリート駅方面 |
メルボルン一高いユーレカタワー |
88階の展望台"Skydeck"へ |
Skydeckからの眺め その1 |
Skydeckからの眺め その2 |
空中に突き出した箱状の場所も |
夜景その1 |
夜景その2 |
オープンエアデッキ |
金網で囲まれている |
展望室の様子 |
ヤラ川沿いの夜景その1 |
ヤラ川沿いの夜景その2 |
ヤラ川沿いの夜景その3 |
ヤラ川沿いの夜景その4 |
翌朝 フリンダースストリート駅 |
駅前の再開発地区フェデレーションスクエア |
ヤラ川の向こうに高くそびえるユーレカタワー |
河畔をしばらく歩く |
メルボルンセントラルショッピングセンター |
ここも設計は黒川紀章 |
中華街へ |
昼食に鶏肉飯 |
ビクトリア州議事堂 |
まっすぐ伸びるBourke Street |
Hotel Windsor |
Princes Theater |
市電に乗ってLa Trobe Streetの陸橋で降りる |
サザンクロス駅 |
オーストラリアンフットボールのEtihad Stadium |
ウォーターフロントのハーバータウンで買い出し |
屋上からメルボルンのダウンタウンを眺める |
夜行バスでキャンベラへ |